嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅の静岡県のロケ地をまとめました。
嵐5人旅で行った「デイキャンプ・大野丸で釣り・競技場・温泉・旅館」を画像付きで詳しくご紹介!
気になる嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅の静岡県のロケ地はどこなのか見ていきましょう!
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅の静岡県のロケ地は?
/
まもなく!
今夜7時 #嵐にしやがれ最終回✨
\番組公式Twitterのために、
嵐の皆さんから
特別なメッセージを頂きました☺️✨
皆さんにお届けします!#嵐💙❤️💚💛💜 pic.twitter.com/f1ptl7ICsY
— 嵐にしやがれ (@shiyagare4) December 26, 2020
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅で行った思い出の場所「デイキャンプ・大野丸で釣り・競技場・温泉・旅館」を画像付きで詳しくご紹介!
嵐ファンの聖地巡礼になること間違いなし!!になると思います。
気になる嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅の静岡県のロケ地はどこなのか見ていきましょう!
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅でデイキャンプしたロケ地は?
/
今夜7時 #嵐にしやがれ最終回#タイムテーブル公開☺️
\#4時間生放送 の後半のタイムスケジュールをお送りいたします!21時〜
黒柳徹子が今、嵐に聞きたいこと✨
5人だけの旅…デイキャンプ温泉ツアー!
歌で届け…ありがとう!嵐SP生ライブ💫✨#嵐💙❤️💚💛💜 pic.twitter.com/Ce984lR9ZY
— 嵐にしやがれ (@shiyagare4) December 26, 2020
【会場ってどんなとこ?】
今回のLCMの会場は大野路ファミリーキャンプ場です‼️日本で一番最初にできたオートキャンプ場だとか…👍😽
今回はこんな素敵なキャンプ場を貸し切りです‼️ トイレもお風呂もあるので安心してご参加ください👊🏻https://t.co/LAxLeeQtN4 pic.twitter.com/VaQorRrpME— ランドクルーザーズミーティング【公式】 (@LCM35th) September 27, 2018
1979年に日本発のオートキャンプ場として営業開始。
世界大会、アジアキャンプ大会など国際大会も複数開催された伝統あるオートキャンプ場です。
35,000㎡(東京ドーム2個分よりも広い)の国内有数の広さを誇り、全面芝生のサイトからは雄大な富士の姿を眺めることができます。
嵐にしやがれの最終回の嵐5人旅でデイキャンプしたロケ地は静岡県裾野市の大野路ファミリーキャンプ場になります。
東京ドーム2個分以上で、自然に囲まれていて富士山が見えるキャンプ場!!これは絶景ですね。
大野!?笑
大野路ですが気になるのは私だけですか?これはわざとなのか偶然なのか…メンバーがイジルのか気になります。笑
その他にも、
- 旅館
- 温泉
- 食事
- 遊具
- ゴルフ場
- 体験型ウォーキング
の施設がありキャンプ以外でも色々と楽しめます。
大野路ファミリーキャンプ場の住所
- 〒410-1231
- 静岡県裾野市須山2934-2
大野路ファミリーキャンプ場は静岡県裾野市でした。
大野路ファミリーキャンプ場の料金
普通サイト
- レギュラーシーズン:5,500円(税込)
- オフシーズン:4,400円(税込)
- ハイシーズン:5,500円(税込・要振込)
(5人まで/台、普通車 約350台、ペット可)
※要予約
普通サイトの他にも、
- AC電源サイト
- (T)トレーラー/(R)ロッジ
と様々なタイプでキャンプを楽しめます。
テントがない場合やテントで寝るのはちょっと…の方は、トレーラーやロッジを選択しても良いですね。
嵐がしたデイキャンプの料金は、
※デイキャンプ(日帰り) | 自動車・オートバイ・自転車・人数の追加 | 通常料金の半額 |
になります。その他プランも細かい金額設定が設けてありますので、詳しくは下記でご案内するホームページでご確認ください。
大野路ファミリーキャンプ場の利用期間
- 3月〜12月(冬期は限定サイトにて営業)
- 3月~11月 定休日/火曜日
※オートキャンプ:チェックイン10:10/チェックアウト15:00(ハイシーズン 10:00)
※トレーラーハウス/ロッジ:チェックイン10:10(ハイシーズン 11:00)/チェックアウト10:00
大野路ファミリーキャンプ場の連絡先
- キャンプ場 TEL:055-998-1567
- キャンプ場以外 TEL:055-998-1616
大野路ファミリーキャンプ場のホームページ
大野路ファミリーキャンプ場のホームページはこちらになります。
今回まとめた情報以外にも、詳しい内容や注意事項など確認できます。
大野路ファミリーキャンプ場のオシャレ画像集
大野路ファミリーキャンプ場のオシャレでステキな画像をご紹介します!
この投稿をInstagramで見る
天気が良い日は富士山の絶景が見れてとてもキレイです。
嵐がロケした日も天気が良かったですね。
この投稿をInstagramで見る
櫻井さんが2020年11月17日に嵐のInstagramのストーリーで公開した日がロケ日であれば、こんなステキな秋晴れでキャンプしたんですね。
この投稿をInstagramで見る
天気が良ければこんな星空も見ることができます。
自然に囲まれて見る星空はいつもと違って良いですね。
この投稿をInstagramで見る
せっかくキャンプに来たなら、いつもより朝早起きしてこんなステキな日の出も見たいですね。
いかがでしたでしょうか、大野路ファミリーキャンプ場とてもオシャレでステキなキャンプ場でしたね。
画像を見ただけでも行った気分になれますが、実際に行ってキャンプを体験したりステキな景色を眺めたいですね。
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅で50m走した競技場のロケ地は?
/
公式Twitter企画#嵐への愛を叫びやがれ✨
\今週土曜よる7時〜
いよいよ #嵐にしやがれ 最終回!☺️10年以上にわたり、活躍して頂いた
嵐の皆さんと番組へのメッセージを大募集🥰#嵐への愛を叫びやがれ のハッシュタグをつけて投稿お願いします😊残すところいよいよ…#嵐5人だけの温泉旅 pic.twitter.com/Uc5U2tWmeX
— 嵐にしやがれ (@shiyagare4) December 20, 2020
富士山裾野みんなのバーチャルマラソン終了です💨全国から300名を超える参加、ありがとうございました❗️
なお、参加特典の一つ、ヘルシーパーク裾野がポンプの故障で臨時休館となっておりました。案内が行き届いておらず申し訳ありません🙇♂️
大野路は予定通り営業しております。是非ご利用ください。 pic.twitter.com/bxMSqGnNT0— 裾野市スポーツツーリズム推進協議会/S-SPO (@s_spo_susono) December 13, 2020
<太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2017>
本日の全ての試合が終了しました。試合結果、明日のスケジュールはこちら→ https://t.co/RDa2wtxv5v会場の裾野市運動公園陸上競技場からは、本日のような晴天の日には富士山を間近に望むことができます。#rugbyjp pic.twitter.com/hEjvKaDLQ1
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) November 11, 2017
嵐にしやがれの最終回の嵐5人旅でデビュー以来5人で本気の50m走したロケ地は静岡県裾野市の裾野市運動公園 陸上競技場になります。
晴天の日には富士山を見る事もできますので、富士山をバックに50mを走っているシーンが見れるかもしれませんね。写真を見るとかなりの絶景でキレイです。
陸上競技場以外にも、
- 多目的広場
- テニス場
- 野球場
- やすらぎの広場
- 芝生の丘
の施設が備わった運動公園になります。色々あって楽しそうですね。
裾野市運動公園の住所
- 〒410-1104
- 静岡県裾野市今里 1616番地の1
裾野市運動公園 陸上競技場の場所は静岡県裾野市になります。
裾野市運動公園の利用料金
陸上競技場の利用は有料になります。
細かい金額設定が設けてありますので、詳しくは下記でご案内するホームページでご確認ください。
裾野市運動公園の利用時間
- 8:30~12:30
- 13:00~17:00
- 17:00~21:00
※休場日:月曜日(その日が祝日となる場合はその翌日)/年末年始
陸上競技場の利用時間は3公開になります。
その他の施設も利用時間がありますので、こちらも詳しくは下記でご案内するホームページでご確認ください。
裾野市運動公園のホームページ
裾野市運動公園のホームページはこちらになります。
陸上競技場の利用料金や、その他の施設の詳しい内容が確認できます。
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅で大野丸で釣りをしたロケ地は?
やっぱ5人旅か🙄🙄🙄
多分これかな???
24 VS嵐4時間SP
26 嵐にしやがれ4時間SPとかやばすぎん? pic.twitter.com/zlwWLzIArg— なまいきバイオマンが (@ss_____0225) November 30, 2020
みんなで大野丸乗ったんだね✨
↓ここ可愛かった〜w見たいけど、、見たら終わっちゃう😢 pic.twitter.com/m4w8ejGS1k
— はるsk (@Rody02wSk) December 19, 2020
富士山が一望出来る、波が静かな沼津沖で遊漁船「鈴竹丸」に乗って船釣りを楽しみませんか?
日中は超高級魚アカムツをターゲットにした中深海五目釣りをメインに、冬季はアマダイ、ヤリイカ。
夜はタチウオ、季節もののムギイカ、マルイカ、ヤリイカ、深海モンスターのバラムツをエサ、またはルアーで狙います。
経験豊富な船長が、親切、丁寧にレクチャーしますので、船釣り初心者の方でも安心してお越し下さい。
引用:鈴竹丸
嵐にしやがれの最終回の嵐5人旅で大野丸に乗って海釣りしたロケ地は静岡県沼津市の鈴竹丸になります。
鈴竹丸は初心者でも大歓迎とのことですので、釣り未経験者でも気軽に海釣りができそうですね。
そんな鈴竹丸に乗って嵐はどこでロケをしたのか?次も見ていきましょう!
鈴竹丸の住所
- 〒410-0823
- 静岡県沼津市我入道一本松町
鈴竹丸は静岡県沼津市でした。
嵐が沼津に来て海釣りをしていたんですね。
鈴竹丸の乗船料金
- ルアー(氷付き):9,000円~
- エサ(エサ、氷付き):10,000円~
※レンタル道具(竿・リール・キーパー)
- 手巻きリールセット:1,000円
- 電動リールセット:2,000円
※アカムツ五目仕掛け1セット無料
※レディース/学生割(1,000円引き)
鈴竹丸の出船時間
出船予定(募集)12月3日~
- 午前便:アカムツ五目 出船:5時30分
- 夜便:タチウオ 出船:16時
※アマダイへのリレーはご相談で。
※夜便:バラムツもオッケーです。
出船時間~沖上がり
- アカムツ 4:00~10:00
- アカムツ 11:00~17:00
- タチウオ 16:00~22:30
- ムギイカ 17:00~22:30
※季節により変動
鈴竹丸のホームページ
鈴竹丸のホームページはこちらになります。
今回まとめた情報以外にも、釣果情報や注意事項など確認できます。
ホームページには嵐が乗ったと思われる鈴竹丸の船の紹介もありました。
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅で行った温泉旅館のロケ地は?
皆様の御帰りをお待ちしております^ ^ pic.twitter.com/NjvA5v5rgU
— 最後の宿 思い出の宿 楽山やすだ (@rakuzan_yasuda) November 30, 2020
嵐にしやがれの最終回の嵐5人旅で行った温泉旅館のロケ地は静岡県伊豆の国市の楽山やすだになります。
日本の伝統的な美的理念の一つである「雅」
着物や畳、和の伝統を感じ大切なものを智る
古湯で心も体も潤い、明日へ翔る活力を得れる場所
引用:楽山やすだ
楽山やすだの自己紹介文ですが、一見普通の温泉旅館の自己紹介文に見えますが、よく見ると「雅・和・智・潤・翔」と嵐のメンバーの名前が入っています。
楽山やすだの公式Twitterアカウントの自己紹介文にも、最後に嵐のメンバーカラーのハートの絵文字が入っています。
楽山やすだの嵐愛すごいです。
最後の特別な瞬間の舞台に楽山やすだをお選び頂けて本当にありがとうございました。
コロナウイルスで宿として大変な時期でしたが、皆様の存在が希望となり夢となりました。素敵な皆さまを一生忘れません。#嵐まで届け#嵐にしやがれ#嵐
— 最後の宿 思い出の宿 楽山やすだ (@rakuzan_yasuda) December 26, 2020
嵐にしやがれの最終回の放送終了後には、感謝の気持ちをツイートされています。
嵐5人旅は過去に箱根にも!
Cheers to Whenever You Call! @brunomars#BrunoMars #ARASHI #嵐 #WheneverYouCall pic.twitter.com/YLTi1r828w
— ARASHI (@arashi5official) October 12, 2020
嵐にしやがれの最終回とは内容が違いますが、おまけとしてご紹介。
嵐のファンクラブの会報85号で、5人で箱根旅行に行った時の写真が載っていました。
今回の『嵐5人旅』でもこんな感じなんだろうな~と想像できますね。会報85号を読み返すのもいいかもしれないです。
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅の静岡県のロケ地は?まとめ
VS嵐の収録でメンバーとスタッフにお祝いしてもらいました!
みんなからもたくさんの温かいメッセージをもらいました!
ありがとう!!
これからも5人で走るぞー✨ 潤 pic.twitter.com/HAd21gd6Sq— ARASHI (@arashi5official) September 2, 2020
嵐にしやがれ最終回の嵐5人旅の静岡県のロケ地は?でした。
嵐5人旅で行ったロケ地を全てまとめましたがいかがでしたでしょうか?
嵐ファンの聖地巡礼になるステキなロケ地でしたね。
嵐にしやがれの最終回とても楽しい時間でした。
コメント