BEFIRST(ビーファースト)Kick Start(キックスタート)の歌割りは?歌詞やパート割についてまとめました。
2021年11月3日にリリースする「Gifted.(ギフテッド)」のカップリング曲『Kick Start(キックスタート)の歌割りや歌詞』についての内容を画像付きで詳しくご紹介!
気になるBE:FIRST(ビーファースト)Kick Start(キックスタート)の歌割りは?歌詞やパート割について見ていきましょう。
キックスタートビーファーストの歌割りは?歌詞やパート割まとめ
BE:FIRST Debut Single
「Gifted.」
November 3, 2021 Release▼Gifted. MV teaserhttps://t.co/WaHbjujl0h#BEFIRST #Gifted pic.twitter.com/KGg8AvlneF
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) September 17, 2021
2021年11月3日にデビュー曲「Gifted.(ギフテッド)」でデビューしたBE:FIRST(ビーファースト)。
そのデビュー曲「Gifted.(ギフテッド)」のCD購入方法や予約特典につきましては「ビーファーストCD予約特典は?Gifted(ギフテッド)の内容や違いまとめ」で詳しくまとめました。
今回は「Gifted.(ギフテッド)」のCD発売前の2021年10月6日に先行配信が決まった、カップリング曲『Kick Start(キックスタート)の歌割りや歌詞』についてです。
『Kick Start(キックスタート)』はどんな曲なのか?歌割りや歌詞について見ていきましょう。
Kick Start(キックスタート)
BE:FIRST / Kick Start
October 6, 2021 先行配信「THE FIRST 合宿クリエイティブ審査」と同じMatt Cab & MATZのトラックに、BE:FIRSTの7人が新たにメロディーと歌詞、振り付けを作り直した一曲
🔗https://t.co/IzbZG8k3Gf #BEFIRST#Gifted#KickStart #BMSG感謝祭 pic.twitter.com/muZT3ROiu2
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) October 3, 2021
- 発売日:2021年11月3日(水)
- 先行配信日:2021年10月6日(水)
- 作詞:SOTA, SHUNTO, MANATO, RYUHEI, JUNON, RYOKI, LEO, Matt Cab
- 作曲:SOTA, SHUNTO, MANATO, RYUHEI, JUNON, RYOKI, LEO, Matt Cab, MATZ
- 編曲:Matt Cab,MATZ
- 振り付け:SOTAを中心にTeam A、B、Cを彷彿とさせるパフォーマンス
「Gifted.(ギフテッド)」のカップリング曲『Kick Start(キックスタート)』の詳細は、
オーディション参加者自身が作詞・作曲・振り付けまで行った「THE FIRST 合宿クリエイティブ審査」にて披露された「“A” life 」「Good Days 」「YOLO -You Only Live Once-」と同じMatt Cab & MATZのトラックに乗せ、BE:FIRSTのメンバー7人が新たにメロディーと歌詞、更に振り付けまでを作り直した一曲。 歌詞の中には、オーディション合宿中苦楽をともにした仲間たちとの友情や思い、課題曲のキーワードなどが散りばめられており、歌詞や歌割り、新たな振り付けなど、エモーショナルな一曲に仕上がっている。
ということが分かりました。
『Kick Start(キックスタート)』のメロディーは、「THE FIRST 合宿クリエイティブ審査」で披露されたTeam A「“A” life 」、Team B「Good Days 」、Team C「YOLO -You Only Live Once-」のメロディーと歌詞、更に振り付けまでを作り直した一曲になります。
●”A” Life / Team A (レオ、ナオキ、ソウタ、マナト、テン)
●Good Days / Team B (ジュノン、リョウキ、シュンスケ、ラン、リュウヘイ)
●YOLO -You Only Live Once- / Team C (ショウタ、シュント、レイ、ルイ、タイキ)
BE:FIRST(ビーファースト)のメンバー7人全員が作詞と作曲、振り付けに参加しているのが嬉しいですね。
『Kick Start(キックスタート)』を聴く前にTeam A、B、Cの楽曲を一通り聴いてから聴くとより一層『Kick Start(キックスタート)』の良さが増しますよ。
2021年10月5日18:00に『Kick Start(キックスタート)』のティザー映像も公開されました。
2021年10月6日には『Kick Start(キックスタート)』のフル音源が公開されました。
「THE FIRST 合宿クリエイティブ審査」でのTeam A、B、Cを思い出させるとても爽やかな曲で、ワクワクする気分になります。
THE FIRSTのオーディション合宿中に苦楽をともにした15人の仲間たちとの友情や思いを歌詞にしたメッセージ性の高い『Kick Start(キックスタート)』が完成しました。
Kick Start(キックスタート)への想い
『Kick Start(キックスタート)』を作詞するにあたってその想いをソウタくん、リョウキくん、レオくん、マナトくんが語っていましたのでご紹介します。
●ソウタ
●リョウキ
●レオ
「殴り書きの地図眺めて」みたいな歌詞だったけど、その殴り書きの地図が今自分の道になって、それが間違っていなかったんだ。みたいなそういう想いをこもった歌詞になっている。
●マナト
Kick Start(キックスタート)の歌詞と歌割り(パート割)
苦楽をともにした15人の仲間たちとの友情や思いを歌詞した『Kick Start(キックスタート)』の歌詞と歌割り(パート割)はこちらになります。
歌割り(パート割)につきましては、音源を聴いての判別になります。間違いが分かり次第更新します。
BE:FIRST / Kick Start
ソウタ
THE FIRST to BE
受け継いでく勇気
2度目の Days13
Re-Kickstart timing
1 get it 2 3
あのA, B, Cから生きる経験値 Let it be!
Our way 先陣切るリョウキ
2021, gotta be free! Let’s get it done
あんな たかが失敗 気にせずに move on!
君と過去も未来(さき)も背負って I’ll take you to the first!
A burden you bring on?
No matter what? Be the shining one!レオ
“It’s gonna be alright”
あの日の言葉が背中を押す my days your days
ただ進むだけ
殴り書きの my wayシュント
際限ない good days
ここにない でも don’t worry about it
下がり気味も Kick Start
響かせろよ my style
YOLOマナト
I hear
Our song on the radio
繋がっていくストーリー
そう あの日々を
七色で輝(てら)そうソウタ
駆け抜けて来た今 忘れられない時間 Uhジュノン
Living in the moment
ここから Kick Start?(L(左)で高音、R(右)で低音)
Wake me up, wake me up… yeahリュウヘイ
空に掲げた星を yeah雲を突き抜け いつでも見つける my way
マナト
手にした過去だって byeジュノン
Let’s sing together forever
Yeah yeah
Let’s dance together forever
Yeah yeah yeah
夢にまで見た空の果てまでシュント
I hear
Our song on the radio
繋がっていくストーリーリュウヘイ
そう あの日々を
七色で輝(てら)そうマナト
駆け抜けて来た今 忘れられない時間
I’m on my way yeahレオ
ここから Kick Start?(L(左)で高音、R(右)で低音)
Wake me up, wake me up…リョウキ
Uh uh 空に掲げた星をレオ
ここから Kick Start?(L(左)で高音、R(右)で低音)
Wake me up, wake me up…リョウキ
Don’t give up, please stand by me!
Let‘s kick start it
歌詞はありませんが、最初のイントロの口笛と「ウフーウ」の部分は両方ともジュノンくんになります。
「Wake me up, wake me up… yeah」や「Wake me up, wake me up…」に関しては、音声加工になりますので判別が難しいですが、L(左)で高音、R(右)で低音に聴こえます。
こちらも分かりましたら更新します。
Kick Start(キックスタート)-Lyric Video-
●Kick Start -Lyric Video-
Kick Start(キックスタート)のLyric Videoが2021年10月9日20時に公開されました。
「THE FIRST」オーディションの15人の思い出がたくさん詰まったステキなLyric Videoになっています。
コメント